はつり工事の流れ
はつり工事とは
はつり工事とは、新築、改造工事で、修正・撤去が必要なコンクリートの壁や床を、削ったり、切ったり、壊したり、穴をあけたりする作業のことを言います。
有資格者による作業
型枠からこぼれたコクリート、設計変更で削り取りたいコンクリートの壁、階段の沓摺り(くつずり)、サッシが収まらない時など、質の高い安全教育を受けた作業員が対応致します。
作業は当社の作業員が行いますので、安心してお任せください。
作業は当社の作業員が行いますので、安心してお任せください。
はつりの風景
電動ピックでの化粧斫り
お見積り依頼
内容によって金額が異なりますので、まずはお気軽にご依頼下さい。
電話またはお問い合わせフォームにてお問い合わせください。
現地調査
工事内容によっては、現場の下見を行います。
機材の運搬経路や施工場所の確認、水質の確認、施工対象物の形状寸法の確認、作業基地のスペース確認などを行います。
お見積の提出
お見積りのご提出を郵送または、faxにてご希望の場合は、
ご依頼の際にその旨お伝え下さい。
※お見積りをメールにて送信も行っております。
お打ち合わせ
経験豊富な弊社営業担当者または工事担当者が現地へお伺いし、施工管理、工程管理や労務計画、安全書類、品質管理などについて打合せを行います。
工事施工
お打ち合わせで決まった内容に合わせて、工事を進めてまいります。工事の途中でもご要望があればなんなりとお申し付け下さい。可能な限り対応させていただきます。
報告書の提出
必要に応じて、報告書等の提出を行います。